2009年09月07日

第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

どうも。


2回続けての担当は、B-Net新入生シライシです。


今回で僕の出番は最後となってしまうのですが、


最後は自分の大好きなものを!!



ということで、大好きな「白いご飯」をたっぷり使った、

絶対お勧めのレシピです。。



では、材料を。。
第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

材料(4人前)
・ネギ2本
・卵4個
・ごま油大さじ2
・ごはん茶わん4杯
・しょうゆ大さじ2
・だし汁大さじ4
・七味唐辛子適量



では、作っていきましょう。

STEP1
第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

卵はたっぷりの水と共に鍋に入れ、強火にかけ、沸騰後3分たったら、

冷水にとって殻をむく。


STEP2
第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

ねぎは2㎝の長さに切る。

第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

フライパンに、ごま油を強火で熱し、焼き色がしっかりつくまで炒め、

火を止め、しょうゆ・だし汁を加え、再び強火にかけ、ひと煮立ちさせる。


STEP3
第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

器にごはんを盛り、ネギを乗せ、汁をかけ、

さらに卵を乗せ、七味とうがらしをかけると。。


第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん

完成!!



ってちょっと反射が激しすぎて見にくいですね。。。


スミマセン。。



ちなみに、半熟卵を割ってみると・・・
第十二回 ねぎと半熟卵ののっけごはん


う、うまそー。。。



食べてみると、やっぱり美味い。

抜群です。。


白いご飯が止まりません。




僕と同じ、白米好きな皆さんは、一度は食べないと人生損しますよ。。。

味はB-Netメンバー・シライシが保証します。


ぜひ一度、お試しあれ。。



Posted by B-net staff at 01:44│Comments(0)
この記事へのトラックバック
大分市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。
ケノーベルからリンクのご案内(2009/09/07 09:46)【ケノーベル エージェント】at 2009年09月07日 09:47
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。